お知らせ・コラム

美術ツアー4日目

暑くなってまいりまいりました☀️体調を崩されている方も多い様ですが如何でいらっしゃいますか?私は先日どうしても体重を計らなければいけなくなり、今迄ず〜〜〜〜っと逃げ続けてきていた体重計に乗りました!想像はしていたのですがあまりの重たさに直面させられこのままいくと体を壊してしまうかもしれない!と流石に危機感をつのらせている今日この頃です。どうしよう😭

さて、気を取り直して美術ツアー4日目です。

高速道路がないので一般道を2時間バスに揺られてようやく東頂鎮へ、ここからトイレが無いですよ🚽という事でトイレ探しです、公衆便所が有りますけどどうします?とガイドさん、バスの中から見るとザ、田舎のトイレ!私はどうにか入れるかも‥‥なのですが皆さんはう〜〜ん!という感じ!私見てきましょうか?とバスから降りようとしたらガイドさんが雰囲気を察してガソリンスタンドを探しましょう!と言ってくださってガソリンスタンドを発見、綺麗なトイレをお借り出来ました。そういえば子供の頃は車で出掛けるとガソリンスタンドのトイレを借りていたなあ〜と思い出しました。今の様にコンビニがある訳でもなくサービスエリアがある訳でもなかったんですものね。ようやく東頂石鉱窯へ、道路工事中で尚且つ大雨、尚且つ赤土、さすが誠之会員そのグチャグチャを物ともせずイザ出陣という勢いで行ってきました。まだ発見されたばかりの窯跡なのでどんな物が焼かれていたかよく分かりました。黒釉の天目茶碗、珠光青磁などが有りました。天目茶碗は建窯の様に出来の良い物ではなさそうでしたが、何せ素人の感想なので信用しないでくださいね(爆笑)

グチャグチャの赤土だらけの靴を大雨のおかげで出来た水たまりで洗い流しバスに乗り萬福寺へ、中国の黄檗山萬福寺は日本では古黄檗と言われているそうです。大規模な工事中なので参拝は出来そうにありません!と事前に中国の旅行社から連絡があったのですがどうしても行きたいです!と無理に連れてきて頂いたのですが本当に大工事で道はガタガタ、でもびっくり!!!そのガタガタ道のなかご住職(で良いのでしょうか?)が下の道までお迎えにいらしてくださいました、私達はバスに乗っているのにわざわざ歩いて!!!なんという歓迎!!隠元禅師がいらした頃の御堂円通宝殿にてお経をあげてくださり、主人はお茶をあげさせて頂いて有難い経験でした。中国に行く前から聞いてみたかった黄檗山のお経を有り難く聞かせて頂きました。日本の黄檗宗のお経とはやはり少し違うという事でしたが隠元禅師が此処にいらして此処でお経をあげたり修行をなさったのかと思いながら聞いていると涙が出そうでした。工事中の為普茶料理がお出し出来ないけれど簡単な麺だけでも如何ですか?とお食事まで頂戴いたしました。その麺の美味しかったこと!!!今年の旅行でも美味しい物を沢山頂きましたがこの麺が1番美味しかった!というくらい美味しかったです。帰りは送別の会まで催してくださって、国同士ではいろんな困難な事もあるけれど個人同士はこうやって仲良くしていきましょう!萬福寺をあなた達の家と思って又お越し下さい!とおっしゃって頂きました。素晴らしいお人でした。有難いお人にお会い出来た事は一生の宝物です。工事が終えて大伽藍になった時に又伺えたら良いなあ!

次に磁竃窯金交椅山窯に行きました。1号窯から4号窯まで保存されていて、水中の遺跡でした。今は陸の上です。この窯の物は日本にはほとんど来ていないのではないかという事でした。いわゆるケンディと言われる持ち手のない水注が多く出土しているとの事、いままでの中国のどこの窯でも見ないのですが、本当に珍しくサヤが無いのです、サヤに入れて焼いていないのです。なので灰がかぶり放題、だからあんまり良いものが出来ていないと説明を受けましたが、日本ではわざわざ素焼きをして窯の中で味を出す素晴らしい焼き物があるのにやはりお国柄で感じ方が随分違うものだと思った次第です。きっと昔の中国では左右対称だったりきっちりとした物が好まれたのでしょうか?きっちりとした物もわびた物も其々の美しさを味わえる事は有難いです。

一覧に戻る

pegetop