岩手でも5強の地震、御怪我などなさいませんでしたでしょうか?お見舞い申し上げます。
16日の福島県沖の地震では亡くなられた方がいらっしゃって、ご冥福をお祈りします。ご遺族の方々は突然の事でどんなにお気を落とされているだろうと心が痛みます。
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
明日から誠之会美術ツアー佐賀!に行って参ります。
まだまだ感染者が高止まりしている状態で、ずいぶん迷ったのですが、これだけのお勉強ができる機会が又手配できるか?と思うと、この勉強の機会を逃す事が惜しくなりました。
今まで中国の窯跡を21年巡ってきて、途中からは中澤先生(中国陶磁研究者)が調べてくださるので、最新の学術的な窯跡等にも行ってまいりました。このコロナ禍で中国の窯跡を巡る事ができない間、茶道に関係する日本の窯跡に行ってみるのも良いのでは無いか?と思い立ちました。
まづは中国、朝鮮半島からの影響を沢山受けてきた日本の窯跡、唐津、有田へ!
有田町歴史民俗資料館の館長、村上先生のご案内、ご説明で1600年代の窯跡に行ける事、唐津焼や有田焼のご講義を受けさせていただける事、幸せです。
当然、中澤先生と川瀬忍先生もご一緒してくださるので、中国と日本の焼物の関係性等々、面白いお話が聞けるのではないかと、ワクワクしています。
中国美術ツアーと同じ様に、本来御専門の中国陶磁のお話は勿論の事、中澤先生の独り言(ポロッと本音を‥‥(笑))を聞き逃さない様に勉強してきたいと思います。
ツアーのご報告は後日ゆっくりと!
日本ですから、中国旅行と違ってそんなに多くの物は持っていっていません。買えるので‥
お菓子も、佐賀は私の父の故郷でもあるので子供の頃から食べていた、土地の美味しい物を調達して皆様に召し上っていただけると良いなぁ!と思っています。
ただ、消毒液やアルコールウェットティッシュ、ハンドソープなどは少し多めに持って行っています。感染対策を万全に楽しんでこようと思います。
明日の朝は早いので(行けない時間ではないですが、東京の仕事から直接空港へ)空港近くに前泊です。九州に行くとイカやカニ、お魚が美味しくて、食べなければいけないので、今日は洋食かな?