お知らせ・コラム

蓮が育つかな?

土曜日は秋分の日でした。これからだんだんと夜が長くなります。
暑さ寒さも彼岸まで!と言いますが本当に涼しくなりました。30度に届かないから涼しい!と感じている時点でおかしいのかもしれませんが、猛暑猛暑だった夏からちょっと一息です。
コロナワクチン7回目を受けました。今回も解熱剤とバナナ、ポカリを準備して、万全の体制を取っていましたが熱は7度台で止まり、頭と身体がちょっと痛いだけで拍子抜けするほど軽く済みました。主人曰く「しょぼい熱だったね」と。。。もう少し優しい言葉が出てこないものか?と思いますが、まぁ、しょぼい熱で良かったです。
2週間程前から蓮を発芽させています。時期がちょっと違うのかな?と思いますがどうでしょう?
蓮は、観音様がお持ちになっている蓮の蕾は未開敷蓮華、悟りを得た状態を開敷蓮華、連なると同じ音なのでおめでたい、泥の中で成長して綺麗な花を咲かせる、花をつけると同時に実を詰めた苞が出てくるので過去現在未来を表す、等々で仏教の象徴的な意味を持っているようです。
子供の頃に2000年も土の中に眠っていた蓮の種を大賀博士が発芽させて、大輪の花を咲かせた!という話を聞いて「なんてロマンがあるんだろう(子供ですから、こんな言葉じゃなかったと思いますが。。。)」と不思議な古代にタイムスリップしたような感じを受けた記憶があります。
今回蓮の実を発芽させよう!と沢山調べたのですが、種に傷を付けないと発芽しないと分かりました。なので2000年もの間土に眠っていたのですね。傷を付けるとそこから水が入って初めて目覚めるんだそうです。やっぱりロマン〜!あるお寺様が「人間も傷を負って初めて目覚めることもありますね」と書いてくださっています。傷を負って初めて人の気持ちが分かる事は多いですものね。
この傷をつける作業が大変!硬い硬い殻を爪ヤスリでゴリゴリ一所懸命削ってお水に漬け1週間、無事に発芽しました。無事に1つ発芽したのでもう1つ!と又ゴリゴリしていたら、主人が「電動のヤスリが物置にあるよ〜、一発で削れるよ〜」と。。。こんなに苦労して削ってるのを見てたんだから、それ、早く言ってくれる!
今私が必死で削った二粒の種がコップの中で発芽しています。もうすぐ土に植えて水を張りましょう。冬は枯れるけど来年葉が出てくると書いてあったので楽しみにしています。咲くかな?

一覧に戻る

pegetop