21日は小満でしたね。草木が周囲に茂り、満ち始める季節です。田植えもそろそろ終わり、これから逞しく育っていく季節です。育っていく気に満ち溢れていて気分が上がりますね。
紫陽花、そういえば昔は紫陽花の葉を飾りに使ったり、葉の上にお菓子を置いたりしていたのに、ある時から毒があるから駄目!と言われて使われなくなりましたよね。
厚生労働省の自然毒のリスクファイルを見ると、アジサイは「古くから青酸配糖体を含むと言われているが定かではない、嘔吐性アルカロイドの可能性も指摘されてはいるが、未だ明らかではない。料理に添えられる事があるが食用は避けるべきである」と書かれています。という事は何か乗せるくらいは大丈夫なのかしら?と思いますが使わないに越した事はないですね。
じゃぁ、ヤマアジサイの変種の甘茶は?甘茶はお釈迦様のお誕生日花祭りに掛けたり、飲んだりするから毒性は無いのかな?これも厚生労働省のページには、濃い甘茶は避ける、薄く入れる事が大切、アジサイとアマチャによる中毒がお互い関連するのかどうか、現在のところ明らかではない!とあります。甘茶は大丈夫なんですね。
ヤマアジサイとアマチャはどちらがどちらなのか?よく分からなくて、毎回これはどっち?と主人に聞くのですが、悔しい事に答えるんですよね〜。どうして分かるのかしら?
甘茶は、葉は色が薄くて小ぶりで細長い、光沢が無い。ちょっと赤紫がかってる(私が見ると)?
ヤマアジサイは。葉は丸くて光沢が有る。
そう思って見てもよく分からないんですよね。
分からない事が多すぎます。
知らなかった事というと、コーティングされているフライパンは熱いうちにジュッと洗ってはいけない事、ご存知でした?私は近頃まで知りませんでした💦何気なく取扱書を読んでいて、コーティングが取れますから冷めてから洗ってください!と書いてある事に気が付きました。母が口癖のように「お料理が終わった後お台所がキチンと片付いてないと、本当にお料理が上手な人って言わないのよ(九州弁でしたけど)」と言っていたので、サッサと洗い物をしながら料理をする癖があります。特にフライパンは熱いうちにジュッと音をさせながら洗わないと汚れが落ちない!と思っていたのです。きっとそれは鉄のフライパンだからですね。コーティングのフライパンがわりとすぐに駄目になっていたのは扱い方が違っていたんですね。やっぱりちゃんと説明書は読まないといけないですね。
2023/05/23