講座にご出席の方から、スポーツゴジラという冊子を頂戴しました。
「私の戦争は終わっていない」という題で大宗匠が文を載せていらっしゃいます。
海軍の元特攻隊員だった。本当だったら私は死んでいるんです。ところが待機命令で九死に一生を得た。なぜ自分だけが生き残ったのか、という忸怩たる思いは今も心に刺さっているという。戦後は自分は生かされた、という思いで一盌のおちゃを持って世界に和を広める活動を続け、今年102歳を迎えた。
編集者の冒頭文です。
特攻、終戦、淡々斎のアメリカ兵への指導、アメリカ兵に対するマッカーサーの日本の伝統文化を勉強しろという指令、アメリカのダイク将軍の茶道の民主主義、人と人とのつながりで本当の差別区別のない世界を一盌で作らなければならない!というお話を詳しく述べていらっしゃいます。
地下鉄の駅に無料で置いてあるそうです。是非読まれてはいかがでしょうか。
スポーツゴジラ 第67号です。
無くなる前に!と思って取り急ぎコラムに書きました。サッカーの今西和男さん、帝拳ジムの長野ハルさんの戦争体験記事も出ています。
今いろんな所で起きている戦争を考えながら読んでみるのもいいと思うのですが。。。。
宗香