今日も雨が降っています、結婚して日本海側の北九州から関東に来た時に、何て晴れの日が多いのだろう!と感じました。早くお天気が良くなりますように。
パリオリンピック、パリパラリンピックの時期なので、フランスの番組が多いようです、先日はパリ周辺の駅ピアノの番組を見ていましたら、リオンの駅ピアノで初老の紳士がサラッと「シャルル・アズナヴールの曲を一曲弾いて行かれました。よく聴いていたな!と、とても懐かしくてそれから又聴いています。今日は、これも懐かしいミシェル・ルグランの「風のささやき」に、フランス語の歌詞を付けた「私の心の風車」をジュリエット・アルマネがエッフェル塔に登りながら歌っている、エールフランスのCMを見ました。パリも行ってみたいですけれど、パリに古い窯跡は無いしなぁ〜!行けないなぁ!
パリには凱旋門が有ります、孫の名前は伏せているのですが(なので、1号〜7号(笑))お腹にいる時から心臓の病気が見つかっていた孫、詳しい事は生まれて来てからで無いと分からない、最悪の心配もしました。無事に生まれて、育ちますように、病気から凱旋してくれますように!と、颯爽と凱旋軍が通って行く凱旋門を想像して「凱」と名付けました。勿論、凱旋軍も、負けた軍も、一般の人間もどれだけの人が犠牲になってしまったのかを思いながらです。勝つ事だけでなく、そういう事も考えられる優しい人間になってもらいたいと思っています。
適量の雨は大事ですね、山に降った雨が長い年月をかけて地中から湧き出してくるお水はとても美味しいお水です。平塚周辺も丹沢山、大山、箱根に囲まれているので、山の方に行けばとても良いお水が有りますが、お稽古ではどうせ嘘だから(笑)京都の名水とかでも良いんじゃないの?と言っています。彬子女王殿下も何かに、お散歩の途中に梨木神社の染井の水をお飲みになられる、とお書きになっていらっしゃいましたが、「京の三名水」染井(そめい)、佐女牛井(さめがい)、縣井(あがたい)、今は梨木神社の染井のお水しか飲めませんが、どうせ嘘ですから(笑)他にもお菓子で有名な観世水の観世井、菊水鉾の菊水の井(井戸跡しか)、宇治橋の三の間の水(琵琶湖の竹生島の湖底には竜宮城が有って、竜宮城からのお水が三の間の下を通っているとか)、沢山の名水が有ります、京都に思いを馳せるのも愉しいです。
いろんなお寺には仏前にお供えする「閼伽水(あかみず)」を汲む「閼伽井」が有ります、東大寺のお水取りでも閼伽井屋の井戸(若狭国の遠敷明神が二月堂の参集に遅れたお詫びとして二月堂のほとりに清水を湧き出させ、観音様に奉った)から咒師(じゅし)堂童子などが「お水取り」をするそうですし、薬師寺の中にも「御香水」が有り薬師三尊様にお供えするそうです。
お水は神社でもまづ手を清め、口を清めお参りしますし、露地から茶室に入る時には手を清め、口を清めます。大事なお水です。
災害を起こす雨ではなくて、適度な恵みの雨が降りますように。
宗香