お知らせ・コラム

臘八大接心

関東の平野も随分木々が色づいてきました。イチョウの木も綺麗な色になっています。イチョウの木が色付くとさぞかし京都の堀川通のイチョウ並木は見事だろう😍すぐにでも新幹線に飛び乗って見に行きたい衝動に駆られます。現実的には無理なのですが‥‥40数年前のこの時期の京都はなんとも寒くて😖寒さをこらえながら見る素晴らしい景色やその素晴らしいイチョウ並木を点呼ギリギリにお鍋を持ちながら渡って道の向かいのラーメン屋さんにラーメンを買いに行ったりと楽しい日々でした。正直に言うと😏若い頃の事なので苦しい日々も多くて楽しい日はそのご褒美のようでしたから嬉しかったですね😅

先日孫3号の学年の七五三祝いを学校がしてくださると言うので箱根に行ってきました。少し前でしたので山全体が薄紅葉🍁用事でも無いと山にも行かないので楽しんできました。勿論家に居るとまだまだ赤ちゃん感の抜けない孫3号が、お友達と同じ様に御ミサの間椅子の背にも背中を付けずしっかりと背を伸ばして座っている姿は成長を感じて感激いたしました。子供達のピシッとした姿を見て急いで椅子の背から背中を外し姿勢を正した情け無いおばあちゃまでした😅

もうすぐ臘八大接心が始まります。臘月(12月の事)の8日にお釈迦様が明星をご覧になって仏道を成就された故事を讃えて行われる法要なのだそうです。和尚様方はこの寒い時期に座禅三昧の八日間を暖房も無く冷たい場所で御過ごしになられる何とも厳しい接心の日々、大変!!裏千家学園に在学の頃、この時期の夜に座禅の会が有りました。熱心な人は毎日行って座禅をしていた様なのですが、昔からなるべく楽をしようという考えの私は行ったことが無く、一回くらい行ってみようとある晩向かいました!着いた頃には既に体は芯から冷えていて、え〜〜!これから?😫と最初から腰が引けておりましたが張り詰めた雰囲気は独特で気が引き締まりました。ただ足の痛かった事😱男性は結跏趺坐をしておりましたが、女性は半跏趺坐(片足だけ組む)でも良いとの事で半跏趺坐で座りましたが途中で組んでいる足の感覚が殆ど無くなり、そうだ‼️足を組み替えればいいんじゃないかと感覚の無い足を持ち上げた途端!ドンッと音を立てて足が落ちてしまいました、何せ感覚の無い足なので真っ暗な中どこにあるのか分からなくなってしまいゴソゴソ探す失態!この辛い修行を何日もなさっている方達の精神力は凄い事なのだ!と気が付きました!尊敬です!私にとっては宗教の修行だけでは無くてどんなお仕事でもどんな趣味でも一人前になるという事は修行と同じ精神力が無いとなれないんだなぁ!と思い出す時期でもあります。まだまだ一人前にはなれそうもありません😅精進致しましょう!と自分に言い聞かせています。

一覧に戻る

pegetop