先日チョットお祝いで中澤先生御夫妻、川瀬先生御夫妻、富士の御住職御夫妻、小澤夫婦4組で平塚の割烹竹万さんで会食をしました。中澤先生川瀬先生小澤が集まると中国陶磁器の話で盛り上がります。自慢の盃を持ち寄ってそれについて、ああじゃないこうじゃない!美術館や博物館にこんな物が展示してあって面白かった!ほとんどこんなお話で気がつくと5時間も経っていて、竹万さんの女将さん(竹万さん御夫妻は私共の社中でもう40年近くのお付き合いなのです。)にそろそろ終電に間にあわなくなりそうですよ!と声をかけて頂くなんて事はいつものことです😅竹万さんのご主人は中国旅行もほぼ皆勤、中澤先生も川瀬忍先生も弟の川瀬竹志先生もご昵懇なのでお料理の器も盃も皆さんが喜びそうな物を出してくださいます。私が、そういえば忍先生の個展でストゥーパという作品が有りましたよね、恥ずかしい話ですがその時は何の事だか分からなくて、この間ようやく何の事だか分かりました😥卒塔婆の事も初めて知りました!と言っておりましたら、御住職がそのお話もしてくださったり、楽しくてお勉強になるなぁ!有難いなぁ!と思った会合でした。私なんかは知らない事が多くて、それ何の事?😰と思う事が沢山ですが、専門家のお話をリラックスして尚且つお酒なんかいただきながら聞けるのは楽しい時間です。少しは覚えてて賢くなりたいものですが‥‥‥😏