お知らせ・コラム

桜と茶陶の原点

明日明後日は桜と茶陶の原点(東洋陶磁)茶会を催します。

3月後半の暑い位のお天気で茶会の時には桜が散ってしまっているのではないかしら?と心配いたしましたが、この花冷えのお陰で、この辺りの桜は明日明後日は満開のようです。楽しみにおいで頂けましたら嬉しく思います。

近くの高麗山はそれはそれは綺麗な季節になっています。枕草子の「濃きも薄きも」は紅梅の事ですが、今の高麗山は濃きも薄きも緑、濃きも薄きも桜、です。濃いも薄いもある山の緑の中の、濃いも薄いもある白やピンクの桜は心躍る風景です。

このような季節の中、茶陶の原点、東洋陶磁でお茶を一服召し上がって頂く事は、茶会を催す側も楽しみで仕方ありません。

枕草子に書かれた、桜は花びら大きに、葉の色濃きが、枝細くて咲きたる。が良い!を道すがらご覧になりながらおいでくださいませ。

お待ちしております。

お気を付けておいでくださいませ。

宗香

一覧に戻る

pegetop