いよいよ冬到来!雪の便りが聞こえてきます。インフルエンザも流行り始めて手洗いうがいが欠かせなくなってきましたね。世の中はクリスマス、孫達はワガママを言っていると母親からサンタさんが見てるからね!プレゼント来ないからね!ブラックサンタが来てプレゼントを全部持って行っちゃうんだからね!(昔はブラックサンタなんて聞いた事も見た事もなかったですよね、いつからやって来始めたのでしょう?)と脅される毎日が来ています!可哀想!小学校や幼稚園でクリスマス会をしているのですが仕事と重なりなかなか行く事が出来なくてチョット悲しいおばあちゃまです。
クリスマスの時期になるとイルミネーションが綺麗でウキウキします!ですが!!!ここ2、3日夜咄の茶事をしているのですが、玄関から寄付きの灯り、待合の莨盆の火火鉢の火、露地の行燈や火鉢、手燭の交換、お席の短檠、炉の炭の灯りの見事さ!和蝋燭の光の揺らぎ!クリスマスのイルミネーションに負けず劣らず、いやいやそれ以上の美しさ、荘厳さ、茶道をやっているからこそこの素晴らしい光景をみて経験出来る事の悦びを感じています。
和蝋燭といえばテレビ等の収録中、防火対策でどうしても和蝋燭を使えない事があるのですが行燈の中に電気を入れても和蝋燭独特のあの揺らぎが出なくて美術さんはご苦労なさっています。和蝋燭の火をご存じない方は気にならないごく些少の事なのですがご存じの方は画面で見ると揺らぎが無い事に少し違和感を覚えます、それを克服しようと頑張ってくださる姿勢に感服してしまいます。でも時代劇等見ているとついついあ〜〜!電気だなあ!なんて感じてしまう自分が嫌なんですが!!!ついついねえ〜〜!私のチョット意地悪な面でした(笑)