待合
床 徳禅寺和尚筆巳 色紙画賛 看却下
濃茶
床 万仭宗岱筆 春水滿四澤(しゅんすいしたくにみつ)
花入 備前耳付 淡々斎箱 陶陽造
香合 安陽窯(あんようよう) 蝶 五代から北宋
釜 宝寿釜 古芦屋
炉縁 大徳寺古材
棚 黒長板
水指 玲磁 鎬(しのぎ) 忍造
茶入 唐物 勢至(せいし) 南宋時代
茶杓 淡交斎作 銘常盤
茶碗 白釉 金時代
替 赤 鵬雲斎箱 銘颯々 覚入造
替 粉引 忍造
蓋置 青竹
建水 肩糸目 山口寿雄造
菓子器 黒一閑 五枚組 十一代一閑造
薄茶
床
玉舟宗璠(ぎょくしゅうそうばん)賛 狩野安信(探幽の弟)画 布袋和尚画賛
花入 朝鮮唐津耳付 鵬雲斎箱 中里無庵造
香合 萩 琵琶 田村悟朗造
風炉先 鶴岡間道 鶴岡八幡宮吉田茂穂宮司在判 鶴山亀池図
釜 車軸 桜川文 定林造
炉縁 真塗 駒澤春斎(七代駒澤利斎)
水指 江岑宗左好 朱手桶 駒澤春斎(七代駒澤利斎)造
薄器 白磁 脚盃 暢造
茶杓 鵬雲斎大宗匠作 銘清光
茶碗 青磁鉄絵 高麗
替 橙絵 鵬雲斎箱 即全造
替 仁清写 海老絵 即全造
蓋置 竹 一双 鵬雲斎在判箱 正玄造
建水 萩 口糸目 十二代陶兵衛造
干菓子器 紫金牛(しきんぎゅう、ヤブコウジ) 七代宗哲造
利休形縁高 大 前端雅峰造