お知らせ・コラム

美術ツアー5日目、6日目

先日女子旅から帰って来たらいろんな家事が出来ていた!有難い!というお話をしたのですが、その後主人と話をしていたらいろんな事が判明致しまして、 もう夏の日除けに向けてゴーヤも植えたよ!え〜!蓮の花も植え替えたよ!え〜〜!蓮の鉢のメダカは何匹いた?8匹も生き残ってたよ!すごいねえ〜!ずっと山椒も植えろ(私に)、と言われてたから買ってきて2本植えといたよ!え〜〜〜〜!!1日ですご〜〜く働いたのね!素晴らしいね!と褒めてあげました(偉そうに!🤣)

5日目はまず焦作市博物館へ、博物館の中よりも驚いたのは道路を走っているトラック!荷台に大砲みたいな物を積んでいてその大砲みたいな物からお水が霧のように出ているんです、乾燥しているので散水車(日本の様に道路に撒くのではなくて空に向けて撒いてます)で水を撒いてるんだよ!なんだそうです!ガイドさん曰く、中国の少し北の辺りは乾燥していてどんなにしょっちゅう車を洗ってもすぐに汚くなるんですよね〜!この辺の人が日本に観光に行って一番驚くのがどうして日本の車はあんなに綺麗なの?という事なんですよ!なんだそうです。その後焦作市宋代絞磁研究所の薫国保先生の工房へ!ここ通って大丈夫?という様な路地を歩いて行ってきました、なかなか中国の路地裏という所は歩かないので新鮮でした!この工房でもお弟子さんが実演をして下さいました、大変な作業です!練り込みの綺麗な作品が並んでいて、これは良いお土産を見つけた!とぐい呑をお婿ちゃん達に買ってきました、やった〜〜!そこから歩いて20分位の所に骨董街が有るというのでゾロゾロ歩いて骨董街へ、道の両端にはお店や露店が沢山並んでいて洋服から季節のお野菜まで有るので楽しくてキョロキョロ、河南省は山芋が有名という事で山芋を山の様に売っているお店が多かったですね、ここでもガイドさんが季節のお野菜(タラの芽の様なもの、でも香りが違うのでタラの芽とは違うのかなあ?)と柳の若葉を買って昼食にだしてくれました。柳の若葉は何年か前に田舎でおばあさんが柳の枝を沢山担いで歩いているのであれは何にするの?と聞いたら食べるんだよ!との返事!えっ!柳の葉って食べられるの?そうそう春の柔らかい葉っぱだけは食べられるよ!というのでそこに生えている柳の葉をちぎって食べてみたらお腹も痛くならなくて美味しかったのでそれ以来春に小吸物に入れたりしています。骨董街の前ではおじさん達が楽しそうに中国将棋をしていました、ルールが日本の将棋とは違うんだそうです(私は全く将棋が打てません、駒の動かし方も分かりません、勿論碁も打てません、チェスも出来ませんので中国のガイドさんに日本の将棋との違いを教わりました(爆笑))でも今違いを説明しなさい!と言われるとな〜〜んにも覚えていません、悪しからず!なんだか、中国は取った駒は使わないんだよ!だけはそうなんだ〜〜!と思いましたが‥‥骨董街には私の興味が有るものが無かったので途中の道に可愛い刺繍の靴が有ったなあ〜と思ってガイドさんに付いて来てもらってお店探し!それが、ガイドさんに付いて来てもらって大正解!やっとお店を探し当ててこれこれ!と指差すとガイドさんがあ〜〜〜〜!これ!!!手に取ってみて!あらビックリ!紙でした!これはね、亡くなった方に履かせる靴!お墓に入れるもの!買わない方が良いよ!当然のご意見でございます。良かった〜〜、1人で行かなくて!!!!気を取り直して、昼食へ、餃子の専門店で水餃子も焼餃子も味も色々、市場で買ったタラの芽みたいな野菜も柳の若葉も頂いて堪能しました。鄭州に戻り河南博物館へ、ちょうど3日目に行った魯山段店窯の展示で復習いたしました、ガンダーラの仏像の展示もあって鼻の高いハンサムな仏様にお会い出来てウットリしました。お釈迦様のお母様マーヤの出産の彫刻も有り、マーヤは白い象がマーヤの右脇腹に入られる夢をご覧になりそれから懐妊され里帰りをされている途中のルンビニでサーラの木ノ下でお釈迦様をお産みになりお釈迦様はお産まれになられてすぐに七歩歩かれて天上天下唯我独尊とおっしゃったという物語が彫って有りました。日本でも西洋でも、どんな人でも見れば分かるように絵や彫刻やステンドグラス等で表してくれていますよね。世界中一緒だなあ!と感じました。又々骨董街へ、皆様それぞれ興味のある所へダッシュ!私はお土産を買わなきゃ!とウロウロ!ストラップを見つけて値段交渉、少しまけてもらってよかった!今日が最後の夕食なのでお茶会をしよう!とホテルのレストランに急遽道具を運び入れ準備、皆様がいらっしゃる前にまずホテルの従業員の方々にお茶を召し上がって頂きました。ずっと18年もの間付いて来てくださっているガイドさんは従業員の方達にお茶の飲み方を伝授!流石〜〜!今年の中国の最後のお夕飯も美味しく頂戴いたしました。その日に結婚記念日の方がいらっしゃってお祝いの乾杯を、私達は結婚記念日なんて日にちもあやふやですし祝った事が無いので覚えていらっしゃるなんて素晴らしい!と感動!そうしたら小さな声でソッと川瀬先生が僕も今日が結婚記念日なんです!えっ!じゃあ奥様はいらっしゃらないけど乾杯しましょう!1人では寂しいでしょうから私が奥様の代わりに!というので川瀬先生と肩を組んで乾杯!奥様に怒られないかなあ?でも大丈夫!川瀬先生の奥様も私同様男っぽい方なので(私と一緒にするともっと怒られるかな?ハハハ!)そんなに気になさらないと‥‥後日お会いした時に実はこんなでした!と奥様にお話ししましたら、ぜ〜〜んぜん大丈夫🙆‍♀️とおっしゃって頂きました。次の日は朝鄭州空港に直行、北京や上海の空港と違って混んでいないので助かりました、でも飛行機は満席!日本観光や日本への留学生でいっぱいでした。来年又ね〜〜!と帰国いたしました。今年はお昼に成田に着いたので成田で久しぶりの日本食、お蕎麦を食べて日本酒を飲んで(私は運転なので残念ですが飲めませんでした)帰宅致しました。あっ!そうそう!入出国に便利な自動化ゲートの指紋登録もしました、こんなのがあるんですね!すごい!

一覧に戻る

pegetop