お知らせ・コラム

節分

寒いです、インフルエンザも猛威をふるっています、皆様如何ですか?朝に車に乗ると車外温度が−4度とか−1度とかになっています、今まで平塚でこんな数字見た事がないような気がしますが‥‥😱うがい手洗いマスクで乗り切りましょう!

今朝NHKのあさイチを聞きながら車を運転していたら大西順子さんというジャズピアニストの方が出ていらっしゃって素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。ジャズも大好きなので朝から元気を頂きました。心臓がドキドキするような血がバッと勢いよく身体中に流れるような感覚でこれで1日血が巡って元気に暮らせるぞ!!と嬉しかったです。

節分は如何でしたか?うちでは40年以上も前に主人が京都の節分で有名な神社やお寺の御朱印を押して頂いた色紙を床の間に掛けました。これで鬼も退散してくれた事でしょう。お福さんのお菓子も頂きましたから福も来てくれたと思います(食べちゃいましたけども大丈夫かなあ😅)。今は節分といえば立春の前の日という感覚ですが、節分は立春、立夏、立秋、立冬、の前の日4回あるのだそうです。でも江戸時代の暦にはもう立春の前の日の節分しか載っていないものもあるそうですから後の3日は可哀想にも忘れられてしまっているのですね。暦は難しくてなかなか理解出来ないのですが、五行でいうと春は木、夏は火、秋は金、冬は水、とすると土が無いのでそれぞれの季節から5分の1づつ集めて土用としたのだそうです。なので土用も4回あるのですね、有名なのは立秋の前の土用の丑の日、私の中では大好きな鰻を食べる日です。鰻が高くて食べられない日が来るんじゃないかとテレビ等で大騒ぎしていますが今でも高くてそうそう食べられないのにもっと食べられなくなるとなんて悲しいんでしょう!夏の疲れを取る為に栄養のある物を!!でも土用の丑の日に鰻を食べるのは江戸時代の平賀源内が考えた鰻屋さんのコマーシャルだったようです。それがこんなに広まったのですからすごいですね〜〜!コマーシャルの力は😅暦の話をしていたのにやっぱり食べ物の話に落ち着いてしまいました!何という事でしょう!暦はもっともっとお勉強しないといけないのでしょうが頭の中がグチャグチャになってなかなか進みません!又お勉強したら!という事で!(何年かかるかなあ😰)

 

一覧に戻る

pegetop